今回、関西テレビ「newsランナー」様より、MDをテーマにした取材を受けました!
昭和時代、テレビやラジオから流れる音楽を録音するのは、カセットテープが主流でした。
自分の好きな歌を何回でも聴くために、録音したり努力した記憶がある人も多いはずです。
そして平成4年=1992年、ソニーが画期的なものを発表。
それが『MD』でした。
ソニーが発売したポータブルプレーヤー、「MDウォークマン」もヒットし、MDは一躍、音楽メディアの主流になりましたね。
しかし。先週、MDの生みの親であるソニーが、来月いっぱいで録音用MDの生産を終了すると発表したのです。
そこで宅配買取の業者として長年のノウハウを持った当店が取材を受けました!
↓試しに聴いてみました!
時代が流れ、サブスクなどで気軽に音楽が聴ける時代になってしまいましたが、
時代の流れには逆らえませんね。
でも私たちは、こういうものがあったということまでは忘れたくありません。
まだまだ現役でご使用されている方などに橋渡しができればと思っております。
皆さんのおうちにも、昔のヒット曲が詰まったミニディスク、ありませんか?
ありましたらぜひ当店をご利用ください!